ドームの花瓶とクリスマスローズ

 
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_1923977.jpg

  
   先週の水曜日(3月18日)、とても風の強い日でしたが、仕事の後、電車に飛び乗って(得意です)、恵比寿まで。
  この写真、後ろ向きに歩きながらシャッターを押しました。この私でさへ、風で飛ばされそうでしたから。(笑) 
 
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_1925938.jpg


場所はウェスティンホテル、毎年開催される「 食卓の芸術チャリティ展示会 」(入場料は難民救済のために寄付されます)を見に行ってきました。 各界の著名人や食のプロ、テーブルコーディネーター、アーティストなどのボランティアによって、それぞれのテーマごとのコーディネートをプレゼンテーションされます。 国内外を問わず趣向も違ったしつらえには、草花のあしらい方も様々で、いつも興味深く見学させていただいています。 

 
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_1971446.jpg


   いきなりですが、ドームの花瓶です。立体的なデザインと奥行きのある風景。身近で拝見できて、それだけでも来てよかった。 でも草花を生けるには難しい花瓶です。生けられているのはバイモ草やクリスマスローズ。いずれも主の庭から摘んできた草花です。 真っ赤なクロスに溶け込むような帯がテーブルランナーとして敷かれ、組み合わされた器と料理も手作りのケーキや惷餅、さりげなく置かれた小物は主のこだわりの小粋な品物ばかり。でも大げさにならないのは 普段暮らしの中で愛用しているからでしょうか、ゴージャスに並べるだけの作品でないところがいいですね。 「 菜の花の咲くころに 」と題されたテーブルでした。

   
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_1913358.jpg


 迎え花はジンジャーや月桃、ダリア、カラーやラナンキュラスと、私の大好きな花が飾られエキゾチックな雰囲気を醸し出していました。でも生け方はいたってシンプルですよね。 このテーブルは名古屋の料理家・岡本啓子さんの手によるものです。 ミセスや家庭画報でおなじみの岡本さんは、主婦の傍ら、フランス料理の教室「ラココット」を主宰されています。とっても気さくにお話をしてくださいました。特に草花のことは興味深くいろいろ教えていただきました。 季節感のあるテーブルに、今が旬の草花を添えることで、いっそう食事もお話も楽しいものになるということを実感できます。

    
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_19311559.jpg


    
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_19321697.jpg


今年は和のしつらいにモダンなテーストを加えたテーブルが多かったように見受けます。 
    
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_19335051.jpg

   四季折々の草花をガラスのお皿に。「 グラスリッツェンに魅せられて」という題が。そしてここにもクリスマスローズが飾られています。
  
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_1936496.jpg

カルトナージュの作品がテーブルいっぱいに。 テーマは「 若草物語 」
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_19371756.jpg

   最近シンプルな布使いに目が行きます。 フィジーの方の作品。
   
ドームの花瓶とクリスマスローズ_b0083902_19402827.jpg


    花づかいで一番シンプルだったもの。 レースフラワーと雪柳だけをのびやかに生けていた方。 叔父様はあのアマンダリやアマンプリなど、アマン系ホテルの社長という、とってもお綺麗で聡明そうな女性の作品です。 お軸も器もシンプル。 添えられたピューター製の鶴はお祝いの席に飾られる呼び鈴です。

  文化や習慣が違っていても、大切な人と食事をする時のこだわり方には共通点がありますね。 普段縁のない豪華なおもてなしのコーディネートの数々ですが、草花の組み合わせや 器とのコンビネーションなど、刺激をいただいてきました。  
  
Commented at 2009-03-23 00:06
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2009-03-23 12:50 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by yuricoz at 2009-03-23 15:14
ドームは、大好きで、実物はもちろん持っていませんが、写真集は、何冊か洋書やさんのセールで買い求めました。
ここに行けば、直接見れるわけですね♪
Commented by happyrose11 at 2009-03-24 08:08
おはようございます。
器とお花って組み合わせ次第で雰囲気が全然かわるものですよね。
コーディネートの勉強もしたいし、私をちゃんと足を運ばなくちゃ!
見ることでずいぶんイメージもわきますよね。
まだやてるのかな~。
Commented by shinn-lily at 2009-03-24 14:31
ああ、こういう風に優雅でハイソな生活をしている方々がいるのだなと思うだけでため息がでてしまいます。
少しだけでも自分の生活に取り入れられたらいいのですが、まずは不要なものを捨てるところから始めましょう。
Commented by lymphe-beauty at 2009-03-25 00:39
私の日常には、全く無縁な世界ではありますが、もっと目を広げて、日常のエッセンスとして、活用できるようになりたいな・・と、あこがれて拝見しました。

鶴の呼び鈴・・とっても素敵^^
なんて、ハイソな生活!シンプルなお軸も拝見したかったです。。
Commented by miki3998 at 2009-03-25 17:32
★ 3-23 00:06 の鍵コメさん、

  お返事遅くなってすみません。

  いただいたアドレス、拝見いたしました。 こちらのブログも素敵ですね。 これからちょくちょくお邪魔いたしますね。 織物の魅力を教えていただけそうですね。 私の裂き織りは 素材をさくところから始めなければ、今日もひたすらシーツやシャツを裂いております。ますます楽しみが増えました。ありがとうございます。

 お時間があるときにでも また遊びにいらしてくださいね。
Commented by miki3998 at 2009-03-25 17:36
★ 3-23 12:50 の鍵コメさま、

   そうだったのですか、お誘いすればよかったですね。
  この展示会は毎年春に開催されます。規模は大きくありませんが、各界の著名人の個性的なコーディネートを堪能できます。 どんな所に工夫をしたか、素材は何かなど、その方が説明をしてくださるので、とても参考になります。 次回はぜひご一緒いたしましょう。
 私の写真は素人ですから、いつもワンパターンで単調になりがちだと思います。携帯で撮っているので、シンプルなものです。 デティールに関しての完成度の高さはまるで駄目ですが、その日のことを伝えるという目的だけなので、お許しをいただければ・・・。(笑)
Commented by miki3998 at 2009-03-25 17:39
★ yuricoz ゆり子ちゃん、流石です。

  ガレやドームの作品は、昔オータニに勤務していた時に、本館地下に骨董屋さんがあって、そこで実物を見せていただき、すっかりファンんになってしまいました。 といっても見るだけですが。(笑)

 でもこうゆう花瓶は花を生けるには難しいですね。 どちらかというと、色彩を抑えた山野草をシンプルに差し込む感じがいかもしれません。 ひとつ欲しい~~~です。
Commented by miki3998 at 2009-03-25 17:46
★ happyrose11 さん、 こんにちは。

   器と花との関係はそれぞれですね。 花に合わせて器を選ぶ場合と、器に合わせて花を選ぶ場合と、いろいろありますね。
  トータルコーディネートですから、季節感を草花やお軸で表現しながら、そのテーブルがどんな目的でお客様をお呼びするかを表現したものでした。 いろいろありましたが、より自然体で気張り過ぎないものが私好みです。 こんな華やかなテーブルを演出することはありませんが、ヒントになると思います。 

 残念ながら、この日一日だけの展示なのです。 来年はぜひご覧になってみてください。 事前にお知らせいたしますね。 
Commented by miki3998 at 2009-03-25 17:51
★ shinn-lily さん、 こんにちは。

  今日も雨になってしまい、桜が満開になる日が遅くなりそうですね。 お近所のお庭で、ヤマザクラが咲いています。 まだ散らずに雨に濡れていました。

  うちもセレブではありませんから、テーブルがこんな華やかに飾られる機会はありませんが、草花のあしらい方や、小物や布の使い方など、参考になりました。 入場券は難民救済資金に充てられるので、それも行くための目的になっています。

  今月末、私もガレージセールをする予定です。 いらっしゃいませんか?(笑) あ、shinn-lilyさんも ものを捨てる必要があるんですものね。 (^ ^;)/
Commented by miki3998 at 2009-03-25 17:55
★ lymphe-beauty さん、 こんにちは。

   はい、私も全く別の世界の人間です。 おもてなしと称するセッティングとはかけ離れた日常生活です。 でも いいものを見るということは必要だと思っています。 この展示会は国内だけではなく、国外で活躍されている方もいますし、畑違いの方のコーディネートや草花の使い方も参考になります。 
  
 シンプルなお軸の写真、残念ながらピンボケだったのです。 すみませ~ん。
by miki3998 | 2009-03-22 20:19 | | Comments(12)

森とラジオと食卓と…草花の仕事とラジオパーソナリティ、やってます。


by miki3998