『園芸家12カ月』

 
 『園芸家12カ月』_b0083902_20174891.jpg


  矢野君に借りて読んでいます。 実に面白い!
  この本がきっかけで、こんな本を注文しました。

 
 『園芸家12カ月』_b0083902_20191610.jpg


  いとうせいこう氏が影響を受けたというこちらは 
  カレル・チャペック著 『園芸家12カ月』です。
  なんとも愛おしくなるような表紙です。
  チャペック短編集は読んだことがありますが、こちらは初めて。
  古本屋さんからのお届です。100円也。送料340円。(笑)
  今夜はこの本を読破するぞ!

 
 『園芸家12カ月』_b0083902_20205951.jpg


  ちなみにこちらの本、多少なりとも 私が影響を受けた本です。
  猪本典子著 『 FRESH 』

  けして生けるとか アレンジするとかの類の本ではありません。
  その部屋の雰囲気や置く場所、目線はどこからなのか・・・。
  器との関係も含めて 花だけが独り歩きしないような、どこか遊びの部分もある、
  猪本さんならではの世界が広がっている本です。
  特に私は、彼女の花をみる視点が好きです。
  
  ところどころシミがあったり、ページがよれていたり・・・。
  何度も何度も好きなページを見つめ、読み返した本。
  もう10年も本棚で待っていてくれる本です。

  
 『園芸家12カ月』_b0083902_20242992.jpg


こんな感じや

  
 『園芸家12カ月』_b0083902_20245796.jpg


  こんな感じ。

  モザイクの壺に生けた紫陽花やライラックの絶妙な色彩の配分・・・好きです。
Commented by nakanokeiichi at 2009-06-26 05:17
7月の園芸家 
この「より高い掟」を賛美する。そして何が「あらねばならぬ」かを十分に心得ている。園芸家はその顔に表情をたっぷりこめて、言う、「雨が降らねばならぬ!」と   
挿絵がかわいいのです。カレルのお兄さんの絵ですね。
Commented by yumiyane at 2009-06-26 11:24
偶然ですが、カレル・チャペックのこの本、先日会社で拾って、私も読んでいるところです。チェコの人なんだそうですが、読んでいてどこの国の人も同じなんだって思います。
いとうせいこうさんのファンです。彼のベランダーさはドジなところがいっぱいですが、私も同じことやってる、って笑えます。
Commented by geko at 2009-06-26 19:48 x
mikiさんの読む本は、どれも素敵!
私も読んでみようかなって思うものばかり。
北鎌倉のmikiさんのおうちに行くたびに、
本棚に並んだ本を、物欲しげに見ていた私を
ご存知でしたか?(笑)
あ~、またあの坂を登りたくなってきました~♪
Commented by mintogreen at 2009-06-26 23:06
mikiさん、こんばんは。

思わず読んでみたい!!と思いました。
mikiさんの選び取る多くのものには毎度惹きつけられます。

それはやはりお母様が丁寧楽しく暮らす楽しみを知らず知らずの内にmikiさんに伝えてこられた賜物でしょうね。
Commented by lymphe-beauty at 2009-06-27 23:17
こんばんは^^

↑皆様が仰っているように、素敵なご紹介で、本屋さんで探すのが楽しみになります♪
こちらに飛んできて、いきなり「いとうせいこう」さんの表紙には正直、びっくりしましたが・・(笑)
Commented by happyrose11 at 2009-06-28 08:07
この本のアジサイ素敵ですね~。
ゆっくり本を読んだり、余裕を持ちたいもののなかなか・・・・

古本屋で本を探したりするのもご無沙汰です。
久しぶりに本をぱらぱらっと読みたいな~。
Commented by miki3998 at 2009-06-28 22:14
★ nakanokeiichi さん、読んだことがあるのですね。

  一気に読み込めますね、この本。
  軽妙洒脱な文章も面白いのですが、お兄さんの挿絵が愉快さを増していると思います。
Commented by miki3998 at 2009-06-28 22:21
★ yumiyane さん、えぇえ~ この本を拾ったのですか? 

  ヒトラーの独裁政治を風刺して逮捕され、収容所で亡くなったそうですが、チャペック兄弟のそれぞれの本、もう一度読み返したくなりました。
 この本、大切にしたいと思います。
Commented by miki3998 at 2009-06-28 22:26
★ geko さん、うちの本棚ですか?

  恥ずかしい~。 仕事のための本や 家づくりの時にそろえた本などばかりで 文学書などもないし 雑多な読書をしているのがわかっちゃいますね。

 夏草が生え放題、庭の紫陽花は終わりを迎えましたが、北鎌倉は季節ごとに表情を変えます。 ぜひあの坂を上ってきてください。
Commented by miki3998 at 2009-06-28 22:32
★ mintogreen さん、こんばんは。

  拙い説明ですが、ご紹介した本に興味を持っていただけて嬉しいです。 まだまだ読みたい本があるのですが、また別の機会に・・・。

 本好きな子供に育ててくれて 母には感謝しています。 漫画は買ってもらえませんでしたが、本ならどんなに困っていても 好きな本を用意してくれる母でした。 いまだに本好きな母、ある意味活字中毒者ですね。(笑)
Commented by miki3998 at 2009-06-28 22:37
★ lymphe-beauty さん、コメント、ありがとうございます。

  本は捨てられないので、どんどん増え続けていますが、『園芸家12カ月』、いい本に出会えたなあと感謝しています。 いとうせいこうさんのおかげです。(笑)
Commented by miki3998 at 2009-06-28 23:17
★ happyrose11 さん、

  北鎌倉の紫陽花、もう色あせ始めていますが、それがまたいい味をだしています。 枯れる間際の植物には特別な魅力を感じます。
 この本が好きなのも 盛りを過ぎた終わりの花の艶やかさや哀しさをうまくとらえているからかもしれません。
 アマゾンも便利でいいのですが、目的もなく本屋さんであれこれ探す楽しみもいいですよね。古本屋さんでは 宝物を探す感じがして 私も好きです。 
Commented at 2009-06-28 23:51 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kanmyougama at 2009-06-29 07:19
読書の傾向が面白いですね。
幅広く深く・・・。
miki 3998 さんの生き方生活を見るようで面白い。
僕もどんな本でもどの方向へでもまっしいぐらです。
Commented by miki3998 at 2009-06-30 11:03
★ 6-28  23:51の鍵さま、

   いえいえ、どういたしまして。お役に立てて嬉しいです。 私も同じく、地植えをしながら 『魔法の枯らす手』の持ち主で、ガーデナーなどとは 口が裂けても言えません。(笑) 

 堀井さんの本、お持ちなのですね。なんだか嬉しい! いろいろな本が出ていますが、パンを作る時は 私も彼女の本からあれこれ気分に任せて作ります。もしかしたら本選びも共通している点が多いかもしれませんね。 暮らしの手帖、これからも応援よろしくお願いします。 コメント、本当にうれしかったです。 こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
Commented by miki3998 at 2009-06-30 11:33
★ kanmyougama先生、おはようございます。

   私の読書は 内容もあれこれいろいろで、一貫していないところが私らしいかもしれません。 性格もそんな感じ、一貫性がなく バラバラなのです。

  先生もまっしぐら・・・ですか? おんなじなら嬉しいです! 
by miki3998 | 2009-06-26 00:52 | 読書 | Comments(16)

森とラジオと食卓と…草花の仕事とラジオパーソナリティ、やってます。


by miki3998