もう9月。。。小淵沢教室 その4 ラストです。

 もう9月。。。小淵沢教室 その4 ラストです。_b0083902_239335.jpg
  


  最終日の朝です。山の家に泊まると、朝早く目が覚めるのはなぜでしょう。寝ているのがもったいないから、ですよね。朝日が昇る気配を感じて体が自然に起き上がる感じ、不思議です。北鎌倉も山の上での生活で、夏は早朝4時くらいからセミの声が聞こえます。なのに寝られるものならいくらでもベッドの中にいたくなる。なのに小淵沢では早くから起きたくてウズウズする、そんな朝なんです。


   
 もう9月。。。小淵沢教室 その4 ラストです。_b0083902_2329619.jpg
 


  朝食前に付近を散策。水引きの勢いが違います。黄色い金水引きやギボウシやヨメナ、葛の花やワレモコウも咲いています。紫色のヤブランも秋らしい色です。散歩から帰る頃には,抱えるほどの草花になり、そのまま初秋のブーケに。山ではこんな過ごし方がやっぱり好きです。これは北鎌倉と同じかな。


  
 もう9月。。。小淵沢教室 その4 ラストです。_b0083902_23323011.jpg
 


  朝食のパンとコーヒー、そして昨日リゾナーレで買い求めたリンゴ、もちろん丸かじり,私はですけど。(笑)今年初もののサン津軽。酸味があって実が少し硬めなので、かじるとカシュッと音がします。子供の頃、実家の父は果物好きなので、リンゴを箱で買う人でした。学校から帰ってお腹がすいている私は、その箱一杯のリンゴ(たぶん国光だったと思います)をガブリ。今のような甘くて蜜がいっぱい入ったリンゴではありませんでしたが、美味しいと思って口一杯にほうばったものです。 
 

  
 もう9月。。。小淵沢教室 その4 ラストです。_b0083902_2338484.jpg
 


  さあ、時間です。9時から乗馬がまっています。知り合いのいる牧場で1時間、あの馬の道をホースライディング。普段は足元の草花や見上げる樹木を自分の身の丈でしか知りませんでしたが、馬に乗るとそれがぐっと高い位置から見ることが出来ます。場所によっては伸びた枝が顔の前に迫ってきます。利口な馬は手綱さばきさえしっかりしていれば ゆっくり安全に私達を運んでくれます。私も馬に話しかけながら「よしよし,偉いぞ、その調子。」なんて言いながら森を抜け 林をくぐってすすみます。ぜいたくな1時間ですが、手が届かないわけではありません。おススメです。


  
 もう9月。。。小淵沢教室 その4 ラストです。_b0083902_23461793.jpg
 


  小淵沢はこれから晩秋まで楽しめます。都内からだと2時間。電車も同じくらいでしょうか。リゾナーレは夏休みの家族連れで賑わっていましたが、9月に入れば空いてきます。昨年の11月に音連れた時はほぼ貸し切り状態でクリスマスのイルミネーションで飾られたホテルを満喫できました。この教室はこれからも定期的に行ないます。それは特別な草花を探すのではなく、いまそこにある季節を切り取るようなレッスンであればいいと思っています。生徒さんと散策しながら見つけた野バラの実はまだ緑色でしたが、次に訪れる頃には赤く色づいているでしょう。もう9月ですが、きっとあっという間に11月になり クリスマスリースの準備に入ります。今回参加できなかった方も、ぜひ冬のリースをご一緒に作りましょう。お待ちしています。 


  
  
 もう9月。。。小淵沢教室 その4 ラストです。_b0083902_08524.jpg


 
Commented by tonton at 2012-09-04 01:07 x
みき先生

お疲れ様でした。
楽しかったです♪
夏のリースも、無事に東京に持ち帰りました。
玄関にぴったりです。

7日からまた、一週間ほど小渕に行きます。
この時期の八ヶ岳は、秋に近づく距離が大きくて、
一日一日の景色にあわてます。

Commented by miki3998 at 2012-09-04 11:22
★ tontonさん、おはようございます。 

  こちらこそすっかりお世話になりました。妹さんまでレッスンに参加してくださって とっても嬉しかったぁ〜です。またお母様もお元気でいらして tousinさんのボケ、tontonさんのツッコミ、すばらしい!万事成功だったのはtontonさんのご家族のお蔭です。心から感謝しています。一週間?いいなあ〜、電車で行こかな。(笑) 深まる秋をゆっくり満喫してきてください。またご連絡しますね。本当にほんとうにありがとうございました。
by miki3998 | 2012-09-04 00:11 | | Comments(2)

森とラジオと食卓と…草花の仕事とラジオパーソナリティ、やってます。


by miki3998