「掛江祐造 陶展」生け込みの仕事

「掛江祐造 陶展」生け込みの仕事_b0083902_22551362.jpg



  横浜日本大通りのギャラリー「Sumica 栖」さんで、生け込みの仕事をしています。今回は、『掛江祐造 陶展』です。常滑の窯から出来たばかりの焼き締めの作品が届き、それらに合わせて現場で(栖さんで)草花を生けてゆきます。



「掛江祐造 陶展」生け込みの仕事_b0083902_23071295.jpg



  北鎌倉の野山で摘んだ季節の草花が掛江さんの器と出会い、その色や質感がぴったりおさまると、正直ホッとします。草花が主張しすぎても、また付録のように付け足した印象でもいけない。現場で悩みながらオーナーの栗栖さんと話し合ったり…(その過程も実は楽しいのですが)、時間をかけられるだけかけて4、5点の作品に生けます。草花は器と空間とが合ってこそ、より生き生きと見えてくるような気がします。


「掛江祐造 陶展」生け込みの仕事_b0083902_23233897.jpg



 アシスタントのなっちゃんが撮ってくれた仕事中の一枚です。なっちゃんも下準備を手伝いながら生け方を学び、時には作家さんに質問をするなど熱心に勉強をしています。

 街並みも素敵な日本大通り、散歩がてら器の栖さんへ遊びにいらしてください。きっといい出会いがあるはずです。


    掛江祐造 陶展
        9/23(土)〜10/2(月)
         11:00〜19:00(最終日17:00まで)
        ※定休日27日 
      231-0023 横浜市中区山下町90-1-101
       ☎︎ 045-641-1586



Commented by amamori120 at 2017-09-25 00:34
miki先生  お晩なりしたぁ ♪

相変わらずのご活躍ぶり 詢に 重畳に存じます♪

能力もないのに FB  DB などもやっていて ブ活がプチ疎かにぃ ^^;
Commented by miki3998 at 2017-09-25 00:39
ああ、耳が痛いです。能力もないのにFBやってます。で、DBって?(私の場合、デブのDBですが…) ご活躍だなんて、いただいたお仕事はお断りしません。貧乏暇なしで、動き回っているだけなんです。
Commented by hanamomo08 at 2017-09-29 17:01
おばんです。
秋田はうっすらとゆうやけです。
今日はめまぐるしく変わる秋の空でした。

一番上の写真、がまずみですね。
秋田ではじょみともいいますが。
一緒にいけた実は何でしょうか?
花が入ると陶器が生き生きしますね。

私も前に書の展覧会に少しだけ花をいけてといわれたとき、難しいな~と思いました。
花があまり目立ってもいけないですしね。
お仕事中のmikiさんもちょっと見られてうれしいな~。
明日晴れ間見て私も野の花を探しに出かけたくなりました。
すばらしいお仕事ぶりを拝見できて嬉しいです。ありがとう♪
さあ、ままじゃめの時間だす。
Commented by miki3998 at 2017-09-29 17:27
momoさん、九月も明日の一日を残そところとなりました。いま京都の帰りです。 今回は古布のギャラリーに行って来ました。また後ほど紹介します。
この作家さんはまだお若くて、京都に住みながら窯は常滑です。朝早くに車を飛ばして来ての搬入でした。あの緑の蔓は、ビナンカズラです。もう少したつと実が真っ赤になります。全て家の周りや庭のもの、と言っても庭は通路みたいな狭いものなので、お隣の叔母様からいただいたり、裏の畑や原っぱ、山の草花を使っています。
おばさまはガマズミをソゾミと呼んでました。地方によって植物の呼び名が違うのもありですよね。
10月から年の暮れまではいつもあっという間でね、慌てないようそろそ、暮れのお稽古の準備なんです。旅のお話はまた。
Commented by columbine at 2017-10-01 11:51 x
初めまして。いつも野草の素敵な活花を拝見して楽しませていただいております。今は東京の田舎に住んでおりますが、横浜出身で鎌倉近辺に友人の多い私にとって北鎌倉は懐かしの地なのです。今日の一枚目の画像、あれどこかで?と思いましたが、Sumicaさんの活け込みをしていらしたのですね。横浜中心部とは思えない静かな佇まい、物静かな店主の方、使いやすい素敵な器の数々、私の中では一番のお気に入りの器やさんです。前回の川口武亮さんの陶展には伺うことができ、どれにしようか散々迷ってひとつ花器を買い求め、庭の花を活けて楽しんでおります。

今日の二枚目の画像のブルーのお花は何でしょうか?デュランタかしらと思いましたがもう少し和風のお花のようにも見え、前回の記事のナンテンハギかなとも思いました。

お忙しい毎日と思いますがこれからもブログを楽しみにさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
Commented at 2017-10-02 21:43
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by miki3998 at 2017-10-05 22:40
鍵コメさん、ありがとう。
いまね、花巻にいるんですよ。仕事と里帰りとね。ありがたいです。
嫁さんと誕生日が同じ日というのも嬉しい。みんなでお祝いしました。ありがたい、ほんとうにありがとうな一日でした。また頑張ろう!
Commented by miki3998 at 2017-10-05 22:55
> columbineさん
ようこそいらしてくださいました。栖さんのことも嬉しいお知らせです。ありがとうございます。おっしゃる通り、あの紫の花はナンテンハギです。裏の畑が今は原っぱと化しているのですが、そこに自生しているんです。秋の紫は特に艶やかで品格さえ感じる色です。
花のある暮らしを提案したいというのが、栖のオーナーとの共通の思いなんです。これからもよろしくお願いします。
あ、川口さんの器、わたくしはスープカップを買いました。冬は根菜のスープを作って飲みたいなあと思いましてね。また遊びにいらしてください。
by miki3998 | 2017-09-24 22:49 | | Comments(8)

森とラジオと食卓と…草花の仕事とラジオパーソナリティ、やってます。


by miki3998