あとひと月で...花巻教室のご案内 

   
 あとひと月で...花巻教室のご案内 _b0083902_0325379.jpg

  

 9月の花巻教室まであとひと月となりました。お蔭さまでブログやフェイスブックを通じてお申し込みをいただき、とてもありがたいと思っています。まだお席に余裕がございます。よろしければお気軽にお出かけください。
 偶然ですが、期間中は花巻祭りと重なるようです。400年以上の歴史と伝統を守る花巻最大のイベント。受講生の中にもお祭りに参加される方がいらっしゃるかもしれませんね。美しい風流山車や140基もの神輿が街を練り歩き、鹿踊りや神楽権現舞、花巻ばやしなどが披露され、街は見物客で賑わいます。今日はお盆の入り。家族と義父の墓参りをしながら、ふっと実家の両親のことを思い浮かべ、ヒグラシの鳴く森を背にちょっぴり郷愁にかられました。

 さて、レッスンですが、会場のB&Bレストラン『無ら里』さんもきっとお客様で賑わうだろうと想像がつきます。12、13日両日共に開始時間は14時。終了は16時半を予定しています。アフタヌーンティーをいただきながら、初秋の草花と器についてご紹介します。ご参加される皆様には、花器もご用意いたしますので、準備の都合上お申し込みは1週間前の9月5日(金曜日)を締め切りとさせていただきます。(なお9月9日以降のキャンセルはキャンセルフィーが発生しますのでご了承ください。)


  
 あとひと月で...花巻教室のご案内 _b0083902_1232234.jpg
 


  レッスンは生ける技術をお教えするよりも、まずは身近な草花と季節感をテーマに、足元に咲く野草や愛らしい野菜の花、野山で見かける木の実の今をお伝えしながら、暮らしの中の花と器についてお話させていただきます。花鋏だけご用意ください。なお、2回目の11月には「冬の迎え方」として、晩秋の森をイメージしたリースのレッスンになります。生けるだけではなく、季節の草花に寄り添う暮らし、生活の中の草花など、いろいろな形で提案してゆくつもりです。お一人でも多くの方にお目にかかれますように、どうぞよろしくお願いします。
 


  
 あとひと月で...花巻教室のご案内 _b0083902_1219429.jpg
 
Commented by tanat6 at 2014-08-17 15:05
初めまして…

秋の先取りのようなお花 素敵ですね。
まだまだ暑い毎日ですが、自然界は着実に秋の準備を始めているのですね。

花より団子…の私ですが、もちろん お花も大好きです。
我が家の庭も ほとんどが山野草。
秋は楽しみな季節でもあります。

またお邪魔させていただきますね。
Commented by miki3998 at 2014-08-22 20:22
★tanat6さま、ようこそいらっしゃいました。

 昨夜小淵沢から戻り、今日から平常通りのレッスンが始まっております。八ヶ岳で見つけた路傍の草花を使い、70代のご婦人のプライベートレッスンでした。山の家の周りを10分も散歩しますと、初秋の草花を集めることができます。空も雲も、夜空の星も、すでに秋に向かっていることがわかります。後ほど野外教室の模様をポストいたしますので、よろしければご覧ください。どうぞよろしくお願いします。
Commented by aamui at 2014-08-24 09:28
素晴らしい企画ですね 地方活性化のためにも頑張ってね!(^^)!
残暑厳しい折ご自愛を・・・
Commented by miki3998 at 2014-08-24 11:25
★aamuiさん、こんにちは。
 
 やっと涼しくなりました。そろそろ残暑も終わりでしょうか。
 以前から考えていたことなんです。お役にたてるのでしたらとお引き受けしました。隔月ですが、鎌倉と花巻を行ったり来たり。私にとっても刺激になり学ぶ場所が増えるということです。頑張ります。aamuiさんもお体に気をつけてくださいね。
Commented by aamui at 2014-08-27 05:28
お早うございます 隔月!良かったですね ご家族もどんなに嬉しいことでしょう
Commented by miki3998 at 2014-08-27 22:47
★aamuiさん、こんばんは。

 そうなんです。銀座教室や鎌倉での仕事もありますから、隔月で始めてみます。両親も無理しないでいいからと強がってはおりますが、きっと心強いのではと。。。散々親不孝をしてきましたから。私が一番嬉しいです。
by miki3998 | 2014-08-13 12:42 | 花巻  宮沢賢治 | Comments(6)

森とラジオと食卓と…草花の仕事とラジオパーソナリティ、やってます。


by miki3998